歯周病治療

歯周病学会認定医による診療

歯周病とは、細菌に感染することによっておこる炎症です。
歯と歯肉の間にプラーク(歯垢)がたまると、歯茎及びその周辺に様々な症状が現れます。
歯周病はある日突然発症するものではなく、徐々に進行していく病気です。
早期に発見し、治療を開始することができれば短期間のうちに治癒します。
もちろん、普段から予防を心がけることも重要です。

ピエゾ(超音波)治療器について

当院は歯周病治療用の医療機器「ピエゾ」を導入しています。ピエゾは超音波で歯石を砕くための医療機器で、通常の治療法では得られない様々なメリットがございます。

歯周病の治療に当たって重要なのが、歯石の除去です。歯石は毎日のブラッシングでもある程度は除去することができますが、それだけでは不十分です。ピエゾを使えば、より効果的に歯石を除去することが可能です。

◎歯肉を傷つけず、歯石のみを破壊
ピエゾは超音波を与えることによって歯石を破壊しています。超音波は柔らかいものを壊さず、硬いものだけを壊すことができるため、歯肉などの柔らかい部分が傷つけられることはありません。

◎痛みのない治療
ピエゾを用いた治療は痛みを伴わないので快適です。従来のクリーニング治療の痛みが苦手という方は、ぜひ一度ご相談いただければと思います。

歯周病かもしれません!

以下のような症状が出ている方は、歯周病の可能性があります。
 
放置すると深刻な症状を引き起こす可能性がございますので、なるべく早くご来院いただきご相談ください。

歯周病予防と主な疾患

歯周病は命まで落とす病気ではないのだから、そこまでする必要はないのでは・・・と思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、歯周病になってしまうと、歯がダメージを負ったり、口臭がきつくなったりするお口の中のトラブルだけではなく、脳への影響や早産など、全身に悪影響が出てきます。
 
・早産のリスクが高まる
・口臭が出て、周囲の人から嫌われる
・口の周りに細かいしわができやすい
・老けて見られるようになる
・かむことができなくなり、脳への刺激が減って認知症になりやすくなる
 
こうした事態を防ぐためにも、予防歯科について真剣に考える必要があります。
定期検診の受診をされる事をおすすめします。

PAGE TOP